2009年05月30日
悲しいお知らせorz...
我がThinkPad X60(1709-57I)に悲劇が起こりました。
なんと、液晶のバックライトが点灯しなくなったのですorz...
「もしかして、これは買い換えフラグか!?」とも思ったのですが、Core 2 Duo出始めの頃に買ったハイエンドマシンだからかどうかは分かりませんが、Windows Vistaで稼働しても快適なこのマシンを即置き換える理由も無いと感じたので、とりあえず、若松通商のThinkPad修理サービスに修理の見積もりを出してもらうことにしました。
この影響で、ThinkPadは、手元から離れて無くなってしまいました。
じゃあ、Netbookがあるからそれを使えば、と思うかもしれませんが、今まで買ってきたNetbookは手放してしまったのです...
仕事が滞るのは困りものなので、緊急で、これを買ってきました。

[Acer Aspire One]
本当に緊急なのですが、先立つものも無いので、安く手に入るこいつにしました。やっぱりXPはケバいなぁ、と思いつつ、作業しています。
なんと、液晶のバックライトが点灯しなくなったのですorz...
「もしかして、これは買い換えフラグか!?」とも思ったのですが、Core 2 Duo出始めの頃に買ったハイエンドマシンだからかどうかは分かりませんが、Windows Vistaで稼働しても快適なこのマシンを即置き換える理由も無いと感じたので、とりあえず、若松通商のThinkPad修理サービスに修理の見積もりを出してもらうことにしました。
この影響で、ThinkPadは、手元から離れて無くなってしまいました。
じゃあ、Netbookがあるからそれを使えば、と思うかもしれませんが、今まで買ってきたNetbookは手放してしまったのです...
仕事が滞るのは困りものなので、緊急で、これを買ってきました。
[Acer Aspire One]
本当に緊急なのですが、先立つものも無いので、安く手に入るこいつにしました。やっぱりXPはケバいなぁ、と思いつつ、作業しています。
[遅報]X200が修理から返ってきました。
X200が修理の旅へ...
安定してるけどOS入れ直した。
[遅めの速報]X200がもう帰ってくるらしい。
X200、修理に旅立つ...
我がX200、2度目の修理へ...
X200が修理の旅へ...
安定してるけどOS入れ直した。
[遅めの速報]X200がもう帰ってくるらしい。
X200、修理に旅立つ...
我がX200、2度目の修理へ...
Posted by せう at 14:48│Comments(4)
│My ThinkPad
この記事へのコメント
まさかのまさかで、E-モバではないですよね!
中古でしょうか?
中古でしょうか?
Posted by 饂飩粉 at 2009年05月30日 17:47
>饂飩粉さん
イーモバではありませんよ。とりあえず、新品を買ってみました。
イーモバではありませんよ。とりあえず、新品を買ってみました。
Posted by せう at 2009年06月03日 11:23
バックライトが消えるトラブルは結構有名なトラブルとは別のものでしょうか?
私は、1706-MLJですが、何度かなりました。修理に出さずとも復旧してくれるので、今は様子見です。
違っていたらごめんなさい。
私は、1706-MLJですが、何度かなりました。修理に出さずとも復旧してくれるので、今は様子見です。
違っていたらごめんなさい。
Posted by ヘルプ・ミー@横浜 at 2009年06月06日 23:57
>ヘルプ・ミーさん
ちょっと違う気がありそうですが、もうちょっと精査してみます。
ちょっと違う気がありそうですが、もうちょっと精査してみます。
Posted by せう at 2009年06月09日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。