さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2009年08月28日

更にThinkPad X200sを見積もってみた。

最近、ThinkPadのCTOモデルを見積もる事に喜びすら感じ始めているせうです、こんばんは。

先日、Lenovoの重役の方とお話をする機会を得たのですが、その際のお話は、30日あたりに書くとして、今日は、またThinkPadを見積もってみました。

やっぱり、「ハイパフォーマンスモバイル」なX200も良いのですが、「今までのX60より処理速度が速ければいい」という観点でいくと、バッテリー持ちをより重視したX200sを選んでも良い気がするのです。

と、言うことで、こんなスペックで見積もってみました。

CPU : Intel Core 2 Duo SL9600(2.13GHz)
OS : Windows Vista Business 64bit版
メモリー : 4GB PC3-8500 DDR3(最大容量)
HDD/SSD : 320GB HDD(5400rpm)
ディスプレイ : 12.1型WXGA液晶
キーボード : アメリカ英語配列
内蔵指紋認証リーダー : あり
外部ストレージスロット : 5 in 1(モデムあり)
内蔵Bluetooth : あり
無線LAN : Intel WiFi Link 5300(MIMO 2x3)
バッテリー : 9セル拡張バッテリー


この構成で13万5555円と、見事なぞろ目っぷりです。X200sにはWiMAXオプションが無いので、こんな感じですが、「X200より寧ろこっちの方が若干安いし良いんじゃね?」と思い始めてしまいました(爆)。

うーん、悩みは尽きません...


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(My ThinkPad)の記事画像
[遅報]X200が修理から返ってきました。
X200が修理の旅へ...
安定してるけどOS入れ直した。
[遅めの速報]X200がもう帰ってくるらしい。
X200、修理に旅立つ...
我がX200、2度目の修理へ...
同じカテゴリー(My ThinkPad)の記事
 [遅報]X200が修理から返ってきました。 (2011-10-08 23:45)
 X200が修理の旅へ... (2011-10-04 10:30)
 安定してるけどOS入れ直した。 (2011-02-19 15:09)
 [遅めの速報]X200がもう帰ってくるらしい。 (2010-11-25 10:47)
 X200、修理に旅立つ... (2010-11-22 14:35)
 我がX200、2度目の修理へ... (2010-11-17 13:58)
Posted by せう at 20:54│Comments(2)My ThinkPad
この記事へのコメント
これでWXGA+ LEDバックライトなら私も逝ってしまいそうなんですが、現状CTOメニューから削除されてますからねぇ。

ところで、せうさんはあまり解像度には拘らないほうなんですか?
Posted by こわティー at 2009年08月29日 08:47
>こわティーさん
そうなんですが、WXGA+液晶モデルの受注をストップしてますからねぇ、現在orz...

解像度に関しては、今と変わらないか、それ以上なら良いや、って感じです。家に帰ればフルHD液晶もありますから。
Posted by せう at 2009年09月04日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
更にThinkPad X200sを見積もってみた。
    コメント(2)