2011年08月11日
HiSenseなテレビが復活!
2011年8月10日 LHD19K15JP/LHD32K15JPの不具合症状及び復旧方法について(海信日本)
と、いうことで、実家の居間テレビの電源が入らなくなる、という問題に対する対応策が公開されました。ノジマで案内された通り、USBメモリーを使って復旧する、という方法なのですが、修正用ファイルがインターネット上でも公開され、指示に従ってUSBメモリーにコピーしてテレビの「サービス端子」(という名前のUSB端子)に差し込むことで修正されたプログラムへの書き換えが行われ、復旧する、という方法が取れるようになりました。
早速やってみたところ、見事に復旧しました! ついでにBS/東経110度CSデジタル放送の受信も可能な状態にしてみました...
とりあえず、これでひと安心、といったところでしょうか...
新年初デジモノ。
[速報]モニターが1時間で入れ替わりました
[速報]モニターが入れ替わりましたorz
フルHDモニター買い換えて、BDプレーヤーを買いました。
HiSenseなテレビが...
7980円でBlu-ray Discプレーヤー。
[速報]モニターが1時間で入れ替わりました
[速報]モニターが入れ替わりましたorz
フルHDモニター買い換えて、BDプレーヤーを買いました。
HiSenseなテレビが...
7980円でBlu-ray Discプレーヤー。
Posted by せう at 11:43│Comments(0)
│Electronics
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。