2008年03月05日
FOMA 905iシリーズ4機種に更新
本日、FOMA 905iシリーズ3機種にソフトウェアアップデートがリリースされました。
・ FOMA SO905iCS(ソニー・エリクソン製)
2ちゃんねるで話題沸騰だった、カメラをズームするとフリーズする不具合の修正が中心となっています。カメラ機能がウリなのに、コリャ無いだろ、と言う声も聞こえそうですが、ソフトで修正できてよかったですね。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか、簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・ FOMA SH905i(シャープ製)
今回の更新では、SH905i同士でテレビ電話のハンズフリー通話を使うとハウリングが発生する問題を修正しています。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか、簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・FOMA N905i / FOMA N905iμ
両機種共通の修正となります。メール作成画面でデコメ絵文字を選択しようとすると再起動してしまうことがある不具合の修正と、デコメ絵文字を利用したメール閲覧時の視認性向上が行われます。
自分も、N905iμを更新したのですが、写真を激しく撮り忘れorz...
とりあえず、本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか簡易手順書(N905i / N905iμ : PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・ FOMA SO905iCS(ソニー・エリクソン製)
2ちゃんねるで話題沸騰だった、カメラをズームするとフリーズする不具合の修正が中心となっています。カメラ機能がウリなのに、コリャ無いだろ、と言う声も聞こえそうですが、ソフトで修正できてよかったですね。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか、簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・ FOMA SH905i(シャープ製)
今回の更新では、SH905i同士でテレビ電話のハンズフリー通話を使うとハウリングが発生する問題を修正しています。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか、簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・FOMA N905i / FOMA N905iμ
両機種共通の修正となります。メール作成画面でデコメ絵文字を選択しようとすると再起動してしまうことがある不具合の修正と、デコメ絵文字を利用したメール閲覧時の視認性向上が行われます。
自分も、N905iμを更新したのですが、写真を激しく撮り忘れorz...
とりあえず、本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか簡易手順書(N905i / N905iμ : PDFファイル)を参照の上、更新してください。
MEDIASにソフトウェアアップデート!
最近のFOMAのソフトウェアアップデート
KCP+機更新祭り
Symbian OS搭載903iシリーズに更新
携帯電話ソフトウェア更新情報(5/28)
FOMA SO705iにソフトウェアアップデート
最近のFOMAのソフトウェアアップデート
KCP+機更新祭り
Symbian OS搭載903iシリーズに更新
携帯電話ソフトウェア更新情報(5/28)
FOMA SO705iにソフトウェアアップデート
Posted by せう at 01:09│Comments(2)
│Firmware Update
この記事へのコメント
カメラをズームするとフリーズする現象ですが自分も確認しておりました。
14時ごろ更新のお知らせが入っていて直ぐに更新しました。
時間がなく、今確認いたしましたがもちろん不具合が解消されているのはもちろんのことカメラの性能が上がっている気がしますw
特にオートフォーカスが以前にもましてフォーカスロックされる気がします。
これから色々いじくってみますが、レスポンスが多少改善されていると助かります!
14時ごろ更新のお知らせが入っていて直ぐに更新しました。
時間がなく、今確認いたしましたがもちろん不具合が解消されているのはもちろんのことカメラの性能が上がっている気がしますw
特にオートフォーカスが以前にもましてフォーカスロックされる気がします。
これから色々いじくってみますが、レスポンスが多少改善されていると助かります!
Posted by NU.M-1 at 2008年03月05日 03:28
>NU.M-1さん
キチンと直っていますか。良かったですね。
レスポンスはいかがですか?
キチンと直っていますか。良かったですね。
レスポンスはいかがですか?
Posted by せう@デジもの好き at 2008年03月06日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。