2008年03月25日
ソフトウェア更新祭り
本日付で、色々な携帯電話にソフトウェア更新がありました。
・ FOMA P705iCL(prosolid μ : パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)
FOMA P705iμのカメラレスバージョンであるP705iCL(prosolid μ)に不具合が見つかりました。内容としては、きせかえツールを設定した後に、メニュー画面からLifeKitを選択すると黒い画面になってしまう不具合の修正が主です。プリインストールのきせかえツールではこの事象は起こらず、公式サイトなどからダウンロードしたきせかえツールの大半でこの不具合が再現するそうです。
なお、ベースモデルのP705iμでは、この不具合は起こらないそうです。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・ au WIN W43S・W44S(ソニー・エリクソン製)
auの一昨年のソニエリ製端末にもケータイアップデートが出ました。不具合箇所は共通で...
・ Eメール送信ボックスの検索後、検索メールの全件消去を行うと送信履歴の全てが消去されてしまう不具合の修正
・ 外部メモリに移動した電子書籍ファイルの再生中にページ移動をすると強制再起動する可能性のある不具合の修正
・ タイトルが17バイトを超える「着うた」のストリーミング再生時にタイトルが出ない不具合の修正
3つ目の不具合は、W52Sでも出ていましたね... 他のKCPなソニエリWINでは大丈夫なのでしょうか...?
修正は、各機種の取扱説明書の該当ページか、各機種の手順書(W43S / W44S : PDF形式)をご覧の上行ってください。
にしても、W43Sの「修正所要時間最大70分」はすごいですね... 今まで見た携帯の更新では一番最長です...
・ FOMA P705iCL(prosolid μ : パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)
FOMA P705iμのカメラレスバージョンであるP705iCL(prosolid μ)に不具合が見つかりました。内容としては、きせかえツールを設定した後に、メニュー画面からLifeKitを選択すると黒い画面になってしまう不具合の修正が主です。プリインストールのきせかえツールではこの事象は起こらず、公式サイトなどからダウンロードしたきせかえツールの大半でこの不具合が再現するそうです。
なお、ベースモデルのP705iμでは、この不具合は起こらないそうです。
本体出荷時の設定のままだと、明日の午前3時に携帯電話を操作していなければ自動更新が始まります。勿論、手動更新も行えるので、取り扱い説明書の該当ページか簡易手順書(PDFファイル)を参照の上、更新してください。
・ au WIN W43S・W44S(ソニー・エリクソン製)
auの一昨年のソニエリ製端末にもケータイアップデートが出ました。不具合箇所は共通で...
・ Eメール送信ボックスの検索後、検索メールの全件消去を行うと送信履歴の全てが消去されてしまう不具合の修正
・ 外部メモリに移動した電子書籍ファイルの再生中にページ移動をすると強制再起動する可能性のある不具合の修正
・ タイトルが17バイトを超える「着うた」のストリーミング再生時にタイトルが出ない不具合の修正
3つ目の不具合は、W52Sでも出ていましたね... 他のKCPなソニエリWINでは大丈夫なのでしょうか...?
修正は、各機種の取扱説明書の該当ページか、各機種の手順書(W43S / W44S : PDF形式)をご覧の上行ってください。
にしても、W43Sの「修正所要時間最大70分」はすごいですね... 今まで見た携帯の更新では一番最長です...
MEDIASにソフトウェアアップデート!
最近のFOMAのソフトウェアアップデート
KCP+機更新祭り
Symbian OS搭載903iシリーズに更新
携帯電話ソフトウェア更新情報(5/28)
FOMA SO705iにソフトウェアアップデート
最近のFOMAのソフトウェアアップデート
KCP+機更新祭り
Symbian OS搭載903iシリーズに更新
携帯電話ソフトウェア更新情報(5/28)
FOMA SO705iにソフトウェアアップデート
Posted by せう at 20:02│Comments(0)
│Firmware Update
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。