2008年07月01日
NTTドコモ、全国一社化完了!!

本日、NTTドコモ(株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ)は、地域子会社との合併を完了し、全国一社体制に移行しました。
これに伴い、以前自分がネタとして行った地域会社間でのMNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)制度が廃止となりました。
そのため、旧地域会社をまたいだ住所変更をドコモショップで行えば、同時に無料で所属支社(旧地域会社)変更も行える様になったようです。昔の自分の様に、2100円を支払わずに所属地域変更が出来る訳ですね。
なお、7月1日(今日)以前に住所変更などが原因で地域外契約となっているユーザーが、請求書の送付元を自分の住んでいる地域の本社(関東甲信越地域)・支社(それ以外の地域)のものにしたい場合は、その本社・支社所属のドコモショップへ来店手続きが必要だそうですので、これも知っておくと便利でしょう。
とりあえず、全国一社化したわけですが、要らないところで、旧地域会社の「個性」を奪うような施策を進めないで欲しいものです。そして、ドコモの見えない強みをより一層引き立たせる施策を強力に推し進めてもらいたいものです。
[ケータイ会議SOLO]「絶」ではないけれど、好調です。
[ケータイ会議SOLO]また旅立ったF-02D…
[ケータイ会議SOLO]F-02DのAPモードが遅い。そんな時は…
[ケータイ会議SOLO]F-02Dを置いてきましたorz
[ケータイ会議SOLO]アクセスポイントモード使うぞ!
[ケータイ会議SOLO]F-02Dが帰ってきてました。
[ケータイ会議SOLO]また旅立ったF-02D…
[ケータイ会議SOLO]F-02DのAPモードが遅い。そんな時は…
[ケータイ会議SOLO]F-02Dを置いてきましたorz
[ケータイ会議SOLO]アクセスポイントモード使うぞ!
[ケータイ会議SOLO]F-02Dが帰ってきてました。
Posted by せう at 12:26│Comments(2)
│Mobile Phones
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
私はauユーザーで、on au oneのほうをいつも楽しく読ませてもらっています。
実は、au暦6年程ですが、最近ドコモにMNP考えるようになってます。
いろいろ調べてて、こちらの本家のほうのブログに行き当たったのですが、
>7月1日(今日)以前に住所変更などが原因で地域外契約となっているユーザーが、請求書の送付元を自分の住んでいる地域の本社(関東甲信越地域)・支社(それ以外の地域)のものにしたい場合は、その本社・支社所属のドコモショップへ来店手続きが必要だそうですので、これも知っておくと便利でしょう。
とありますが、逆にいうと、いまから、域外契約したFOMAを自分の居住区の支社に変更というのは難しいのでしょうか?
実は、関西在住ですが、東海で新規(MNP)契約しようかな~と思ってたのですが、(理由はせうさんならお分かりでしょう・・・)昨日のiチャネルの改変の発表がちょっと気になるものですから・・・
auユーザーだったので、その辺の知識があまりなかったのですが、せうさんが、on au oneのほうの24日のエントリーで書かれていたように、関西地域契約だけは、芸能スポーツ情報だけは、いままでも、8月からも、配信元が神戸新聞(デイリースポーツ)なんですね。
虎ファンにとっては、「タイガース情報=デイリー」みたいなものがありますので、8月から、スポーツが、読売系の日テレ配信なのか、デイリー配信か、というのは、結構重要だったりします。(笑)
長々と書いてしまいましたが、もしせうさんがご存知でしたら、全国一社化したあとに地域外契約をしたものを、住所変更なしに、居住区の支社へ変更できるのか教えていただけないでしょうか。
ちなみに、日テレ配信だと、芸能スポーツ情報で、一日一本ほど動画の配信が行われるようですが、それはあんまり重視していません。(^^;
私はauユーザーで、on au oneのほうをいつも楽しく読ませてもらっています。
実は、au暦6年程ですが、最近ドコモにMNP考えるようになってます。
いろいろ調べてて、こちらの本家のほうのブログに行き当たったのですが、
>7月1日(今日)以前に住所変更などが原因で地域外契約となっているユーザーが、請求書の送付元を自分の住んでいる地域の本社(関東甲信越地域)・支社(それ以外の地域)のものにしたい場合は、その本社・支社所属のドコモショップへ来店手続きが必要だそうですので、これも知っておくと便利でしょう。
とありますが、逆にいうと、いまから、域外契約したFOMAを自分の居住区の支社に変更というのは難しいのでしょうか?
実は、関西在住ですが、東海で新規(MNP)契約しようかな~と思ってたのですが、(理由はせうさんならお分かりでしょう・・・)昨日のiチャネルの改変の発表がちょっと気になるものですから・・・
auユーザーだったので、その辺の知識があまりなかったのですが、せうさんが、on au oneのほうの24日のエントリーで書かれていたように、関西地域契約だけは、芸能スポーツ情報だけは、いままでも、8月からも、配信元が神戸新聞(デイリースポーツ)なんですね。
虎ファンにとっては、「タイガース情報=デイリー」みたいなものがありますので、8月から、スポーツが、読売系の日テレ配信なのか、デイリー配信か、というのは、結構重要だったりします。(笑)
長々と書いてしまいましたが、もしせうさんがご存知でしたら、全国一社化したあとに地域外契約をしたものを、住所変更なしに、居住区の支社へ変更できるのか教えていただけないでしょうか。
ちなみに、日テレ配信だと、芸能スポーツ情報で、一日一本ほど動画の配信が行われるようですが、それはあんまり重視していません。(^^;
Posted by Tikky at 2008年07月25日 16:01
>Tikkyさん
初めまして!!
恐らく、MNPを東海支社管轄のショップ等で行った後、関西支社管轄のドコモショップで地域変更をすれば良いように思えます。
一応、ドコモインフォメーションセンター(0120-800000)に電話して確認したほうが良いかもしれません。
初めまして!!
恐らく、MNPを東海支社管轄のショップ等で行った後、関西支社管轄のドコモショップで地域変更をすれば良いように思えます。
一応、ドコモインフォメーションセンター(0120-800000)に電話して確認したほうが良いかもしれません。
Posted by せう at 2008年07月26日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。