2010年06月13日
ThinkPad Edgeのスリープインジケーター
ThinkPad Edgeレビューの2回目です。ThinkPad Edgeは、X100e同様、今までのThinkPadに「あったもの」を省いています。その最たるものが、インジケーター類です。
電源・スリープインジケーターについては、省略されておらず、デザインに配慮して液晶天板・パームレストのThinkPadロゴの"i"の字部分に収められています。この点滅ぶりがまた良い感じだったので、動画を撮って、YouTubeにアップしました。まんまアップしたので、バックグラウンドのテレビ音声が入ってしまっています。ごめんなさいorz...
この様な電源インジケーターであれば、「ふつう」のThinkPadにあっても良いかなぁ、と思ったりしています。
(レビューはまだまだ続きます。お楽しみに!)
2012年の新しいThinkPadは…?
ThinkPad Tablet/X220シリーズに3Gモデル!
[速報?]ThinkPad Tabletに3Gモデル登場!
[速報]第3回大和魂ミーティングに参加中です。
[遅報]ThinkPad X220 Tabletを借りました。
ThinkPad X121e登場!
ThinkPad Tablet/X220シリーズに3Gモデル!
[速報?]ThinkPad Tabletに3Gモデル登場!
[速報]第3回大和魂ミーティングに参加中です。
[遅報]ThinkPad X220 Tabletを借りました。
ThinkPad X121e登場!
Posted by せう at 23:00│Comments(0)
│ThinkPad
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。