2010年06月25日
「聖地」、Ustreamライブ詳細発表!
レノボ・ジャパン、大和事業所でのイベントを Ustreamライブ中継を実施(Lenovo Japan)
「聖地」再巡礼決定の記事を書いたときにもちょこっと話題にしましたが、来週、7月2日に行われる「聖地」見学会ではUstream中継をすることになっています。その詳細が公式発表になりました。当日は、下にあるUstreamチャンネルで、「聖地」でのイベントが放映されます。
We Love ThinkPad レビューコンテスト参加者の集い@大和ラボ(Ustream)
また、Lenovo JapanのThinkPad担当のTwitterアカウントでも、随時実況をするそうです。
で、Ustream中継のプログラムですごく気になるのが、「第2部: ThinkPad拷問テスト(事前録画ビデオのストリーミング)」の事前録画ビデオのストリーミングの部分。もしかして、当日会場にいる人は、公に見せることのできないあんなことやこんなことを見せてくれるんでしょうか...? 3年前の「あんなことやこんなこと」を思い出すと... おおっと、赤鼻の犬が見ているのでこれ以上はいわないでおこうw
とにかく、あと、イベントまでちょうど1週間。毎日、それを楽しみに過ごしたいと思います。
NEC レノボ・ジャパングループ発足!
「NEC レノボ・ジャパングループ」発足!
レノボ・ジャパン、FBファン限定イベント開催!
Lenovoからちっちゃいワイヤレスキーボード。
鈴鹿サーキットに行ってきました。
6000万台突破の日に、名古屋なう。
「NEC レノボ・ジャパングループ」発足!
レノボ・ジャパン、FBファン限定イベント開催!
Lenovoからちっちゃいワイヤレスキーボード。
鈴鹿サーキットに行ってきました。
6000万台突破の日に、名古屋なう。
Posted by せう at 17:36│Comments(3)
│IBM and Lenovo
この記事へのコメント
当日(7月2日)Ustみたいけど、病院なんですよ~~~。
ぜひ、録画をしておいてくれるように、頼んでおいてくださいな。
このごろ、体調にきおつかって、PCの前での作業はさしひかえています。
Twitterのみなさんによろちく。
ぜひ、録画をしておいてくれるように、頼んでおいてくださいな。
このごろ、体調にきおつかって、PCの前での作業はさしひかえています。
Twitterのみなさんによろちく。
Posted by 胡桃 at 2010年06月25日 17:46
拷問テスト関連は、実験施設が地下にあって実は電波がほとんど通らないため
単に中継不可能だからだと思いますヨー
まさかあの広大な構内を有線LAN引き連れて移動するわけにもいかないですしね!
単に中継不可能だからだと思いますヨー
まさかあの広大な構内を有線LAN引き連れて移動するわけにもいかないですしね!
Posted by HaioH at 2010年06月30日 16:34
ちょっと亀レスですが...
>>胡桃さん
体調、いかがですか? ムリはしないでくださいね!
録画、実際にされましたけど、削除されちゃいましたね...
>>HaioHさん
確かにw ただ、当日見学は質問コーナー等々あって、事前録画の奴とは一部違った展開に...
>>胡桃さん
体調、いかがですか? ムリはしないでくださいね!
録画、実際にされましたけど、削除されちゃいましたね...
>>HaioHさん
確かにw ただ、当日見学は質問コーナー等々あって、事前録画の奴とは一部違った展開に...
Posted by せう at 2010年07月08日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。