2010年12月26日
[F共通]地味だけどよく使う機能
「ケータイ会議7」において、お題に沿って、記事を書いてみる企画が始まったので、遅ればせながら書いてみようと思います。今回は富士通ケータイの「地味だけどよく使う機能」です。
とりあえず、「地味」というよりは富士通ケータイでは「当たり前」で、富士通以外のメーカーがあまり搭載してくれない機能としての指紋認証は、かなり良く使います。
元々は、ThinkPad X60に指紋認証装置が付いていたことから、ケータイでの指紋認証にも興味を持ったのが、自分がメインのケータイを富士通のものにするきっかけでした。今では、無くてはならない機能になります。
こうやって、メーカーの個性が、あって当たり前のごとく、空気であることはとても難しいと思うのです。でも、だからこそ、離れがたくなるのかな、とも思ったりする今日この頃です。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
ケータイ会議8(F-12C編)が始まりました。
「ケータイ会議8」のF-12C版が始まります。
[F-09C]DLNA使ってみた。けど...
[くーまん]昨日は誕生日でふた。
[F-09C]タッチ操作はしやすくなったかな?
[くーまん]7月3日のくーまんでふ。
「ケータイ会議8」のF-12C版が始まります。
[F-09C]DLNA使ってみた。けど...
[くーまん]昨日は誕生日でふた。
[F-09C]タッチ操作はしやすくなったかな?
[くーまん]7月3日のくーまんでふ。
Posted by せう at 20:55│Comments(0)
│ケータイ会議
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。