2011年08月28日
[遅報]Optimus Chat L-04Cを「もらいました」
ずっと仕事が忙しく、Twitterをやる余裕も案外なかったせうです。こんばんは。
今日は久々に休日でした。そこで、先週ぐらいからTwitterのタイムラインを見て、すごく気になっていたOptimus Chat L-04C(ドコモ / LG)の機種変更一括0円セール。つまり、お金を一切払うことなくスマートフォンを「もらえる」ということで、実施していたお店ではものすごく申し込みが殺到したようです。
今週末も、同様のセールをやっているお店を発見し、自分も行ってL-04Cを「もらって」きました。
実は、ドコモは今月下旬から、一部スマートフォン向けにご愛顧割を実施しています。このご愛顧割を適用すると、本来つくはずの「月々サポート」が適用されない代わりに、本体代金を機種ごとに定められた金額(L-04Cの場合は26712円)を割り引く、というものです。
これを適用した上で、店舗が独自に定めたオプション契約(自分の行った店では「iモード」か「spモード」と「ゆうゆうコール」)をつけることで、L-04Cを「もらえる」ようにしているのです。
自分が今回購入に使った回線は、発売日に購入したMEDIAS N-04C(これも「ご愛顧割」の対象で...)の月々サポートがついていたのですが、二束三文だったこともあり、捨て去って機種変更契約しましたw
契約に使った回線はiモードとspモードの重畳契約で、どうせパケ・ホーダイ フラットなので、それで使っても良いのですが、せっかくなので、寝かせるつもりが使いまくっているXiのUIMカードを挿して、手動でAPN設定して使っています。通信は結構快適で、Ustreamも問題ありませんでした。
しばらくは、Twitter用マシンとして使ってみようかな、と思ってます。
これを適用した上で、店舗が独自に定めたオプション契約(自分の行った店では「iモード」か「spモード」と「ゆうゆうコール」)をつけることで、L-04Cを「もらえる」ようにしているのです。
自分が今回購入に使った回線は、発売日に購入したMEDIAS N-04C(これも「ご愛顧割」の対象で...)の月々サポートがついていたのですが、二束三文だったこともあり、捨て去って機種変更契約しましたw
契約に使った回線はiモードとspモードの重畳契約で、どうせパケ・ホーダイ フラットなので、それで使っても良いのですが、せっかくなので、寝かせるつもりが使いまくっているXiのUIMカードを挿して、手動でAPN設定して使っています。通信は結構快適で、Ustreamも問題ありませんでした。
しばらくは、Twitter用マシンとして使ってみようかな、と思ってます。
"NOTTV"だけが魅力ではない"AQUOS PHONE SH-06D"
Phone? Tablet? It's Galaxy Note!
[ケータイ会議SOLO?]ARROWS X LTEの「ここ知り」が最終回です。
[ケータイ会議SOLO]ついに待望のARROWS X LTEアップデート!!!!!
[ケータイ会議SOLO]ARROWS X LTEの「何か気になる」ところ
[ケータイ会議SOLO?]「ここ知り」第3回です。
Phone? Tablet? It's Galaxy Note!
[ケータイ会議SOLO?]ARROWS X LTEの「ここ知り」が最終回です。
[ケータイ会議SOLO]ついに待望のARROWS X LTEアップデート!!!!!
[ケータイ会議SOLO]ARROWS X LTEの「何か気になる」ところ
[ケータイ会議SOLO?]「ここ知り」第3回です。
Posted by せう at 21:28│Comments(2)
│Smartphones
この記事へのコメント
はじめまして!
Xiのsimがスマートフォンに入るなら私もそのようにして使いたいです!私も使ってないXiのsimがあるのでこんな使い方があるのかー!とハッとさせられました。ありがとうございます!
Xiのsimがスマートフォンに入るなら私もそのようにして使いたいです!私も使ってないXiのsimがあるのでこんな使い方があるのかー!とハッとさせられました。ありがとうございます!
Posted by 森岡 at 2011年09月09日 14:32
>>森岡さん
はじめまして!
XiのUIMカードは原則FOMAにさしても認識するはずです。ただし、データ通信しかできませんが、現状...
はじめまして!
XiのUIMカードは原則FOMAにさしても認識するはずです。ただし、データ通信しかできませんが、現状...
Posted by せう at 2011年09月10日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。