さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2011年10月23日

「ドコモダケ」なTwitter公式クライアント!


Twitter for iアプリにクライアント機能が!! 従来通りの「タッチアンドフォロー」もOK!!

よくjigtwiを使ってTwitterをやっているせうです、こんにちは。

ドコモのiモードケータイには、auやSoftBankと言った他社には用意されていないTwitter公式アプリ、"Twitter for iAppli"が存在します。ただし、今まではタッチアンドフォロー(おサイフケータイでかざしたユーザー同士のフォロー)しかできない、という一体誰が得をするのか、というアプリにとどまっていました。

しかし、自分がjigtwiばかり使っている間に、バージョンアップが施され、待望のクライアント機能が追加されました。一旦アプリからiモードブラウザに降りることなく、アプリ内でタイムライン確認、返信、ダイレクトメール送受信等ができます。基本的なUIはスマートフォン版にそっくりで、Starプロファイル(型番の最後がA/B/C/Dのiモードケータイ[一部を除く]に対応したアプリ形式)ですが、残念ながらタッチパネル操作には対応しません。その代わり、4つのソフトキーを全て使って操作できます。

動作面では、速くもなく、遅くもなく、といった感じです。jigtwiに慣れすぎると結構重たく感じるかもしれませんが... 初代のアプリに搭載されていたタッチアンドフォローも引き続き使えます。ある意味、スマートフォンよりも先進的なTwitter体験ができるかもしれません。恐らく、NFCが世界的に一般化すれば、スマートフォン向けにもこの機能が実装されるのかもしれません。

それにしても、Twitterにしろ、Evernoteにしろ、ドコモのiモードケータイは結構アプリが充実しているんですよね... こういった取り組みをきちんとやっていけば、別に無理矢理スマートフォンに移行させなくても全く問題無いはずだと思うんですけど、どうなんでしょうね...

Twitter for iAppliの詳細は以下のURLからどうぞ。また、今冬・来春のiモードケータイの多くの機種にもプリインストールされる予定です。

Twitter for iAppli(ドコモマーケット)

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(Mobile Phones)の記事画像
[ケータイ会議SOLO]「絶」ではないけれど、好調です。
[ケータイ会議SOLO]また旅立ったF-02D…
[ケータイ会議SOLO]F-02DのAPモードが遅い。そんな時は…
[ケータイ会議SOLO]F-02Dを置いてきましたorz
[ケータイ会議SOLO]アクセスポイントモード使うぞ!
[ケータイ会議SOLO]F-02Dが帰ってきてました。
同じカテゴリー(Mobile Phones)の記事
 [ケータイ会議SOLO]「絶」ではないけれど、好調です。 (2012-02-13 12:35)
 [ケータイ会議SOLO]また旅立ったF-02D… (2012-02-02 11:50)
 [ケータイ会議SOLO]F-02DのAPモードが遅い。そんな時は… (2012-01-17 13:05)
 [ケータイ会議SOLO]F-02Dを置いてきましたorz (2012-01-10 13:46)
 [ケータイ会議SOLO]アクセスポイントモード使うぞ! (2011-12-06 15:02)
 [ケータイ会議SOLO]F-02Dが帰ってきてました。 (2011-11-30 09:11)
Posted by せう at 22:46│Comments(0)Mobile Phones
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「ドコモダケ」なTwitter公式クライアント!
    コメント(0)