[ケータイ会議SOLO]「絶」ではないけれど、好調です。

せう

2012年02月13日 12:35


先日、2度目の修理の旅へと出たF-02D。書き忘れていましたが、修理から戻ってきて、前回同様、基板交換と外装交換がなされて帰ってきました。で、不具合は直ったのかというと…今のところ再現しなくなりました。結果オーライ、ってやつでしょうか? ミニUIMカードも再々発行となりましたが、個人的な好みで、大日本印刷(DNP)製の「ドコモミニUIMカード DN04」を指名しました。このことと、不具合がおこらなくなったことと、何らかの関連性は…たぶんないですねw

それにしても、この機種、種々の不具合に遭遇さえしなければ、「iモードケータイ最後(?)の華」としては、概ねよい機種だと思うんです。スマートフォンにリソースを注ぐのはご時世柄仕方ないかもしれませんが、スマートフォンよりも高価な買い物となるiモードケータイなのですから、もうちょっと気合いを入れて作って欲しかった、と思ってしまう今日この頃です。

最近、携帯電話のこと(と、それに絡む商用記事の紹介)しかしていない気がしてならないこのブログですが、Classic ThinkPadの新機種が出てきたら、ちょっと買い換え含めて妄想をしたいなぁ、と思っている次第です。というか既に妄想しているのですが、一番気になるのは液晶の縦解像度ですね…Xシリーズの新モデルが、1366×768しかないとちょっとお兄さん困っちゃうなぁ。

関連記事